投稿者:つるひめじゃー
投稿日:2018年 6月 9日(土)17時55分28秒
国産材はなぜ売れなかったのか 荻大陸著(おぎ たむつ) 日本林業調査会
一般的に言われることの多い「国産材が売れなかったのは、安い外材が入ってきたため」という理由では、現在の状況、外材よりも安価になっても需要が伸びないことの矛盾を説明できなかった。その真の理由をこの本は丁寧に具体的に解明している。
とても地味な装丁と、ごく専門的であるがゆえに一般受けしないとは思うが、このような研究こそが日本の林業の再生を考えるうえで必要不可欠な基本の情報であるといえる。